乳児湿疹

乳児湿疹とは

赤ちゃんの肌トラブルの総称です。早ければ生後1~2週間後からみられます。半年までの時期は皮脂分泌が亢進するため発症しやすく、この時期を過ぎると落ち着いていきます。
乳児の皮膚は未熟で、保水力やバリア機能が未発達です。そのため、唾液や発汗、食べこぼし、衣類の擦れなど、ちょっとした刺激に弱く、湿疹が出ることがあります。また、乳児はすでに大人と同じ数の汗腺があると言われています。
新陳代謝が活発な上、さらに発汗コントロールも未熟なので、よく汗をかきます。そのため、汗腺に汗が詰まると炎症を起こしたり、かゆみを伴う赤く小さな発疹ができやすい状態になります。悪化すると、黄色い膿を持ったりします。
乳児湿疹の主な原因は、過剰な発汗、皮脂の分泌と乾燥、刺激ですので、基本的に一過性のものです。正しく日常的なケアをすることで改善します。

診断

診察の時に、視診や問診で診断します。月齢や皮膚の状態、湿疹経過や程度など総合的に診て診断いたします。おむつかぶれなどは、カンジダ感染症が原因のこともありますので、真菌検査や培養検査を行うこともあります。

症状

顔や首まわり、頭皮などの皮脂分泌が多い場所や、皮膚が重なって蒸れやすいところに、赤く小さなブツブツや黄色いフケやカサカサしたかさぶたのようなものが、局所的にあるいは皮膚全体にできたり、小さな水疱ができることもあります。
症状と状態はさまざまです。かゆみがあると、湿疹を引っ掻くことで悪化し、膿を持つこともあります。

乳児湿疹の原因

  • 過剰な皮脂の分泌
  • 乾燥
  • 汗による皮膚の炎症

代表的な乳児湿疹

新生児にきび(新生児ざ創)
原因 皮脂の分泌
好発年齢 生後1週間〜1ヶ月頃
症状 顔の毛穴に赤いぽつぽつしたにきびができる
乳児脂漏性湿疹
原因 皮脂の分泌
好発年齢 生後1週間~1ヶ月頃
症状 顔の毛穴に赤いぽつぽつしたにきびができる
新生児中毒性紅斑
原因 不明
好発年齢 生後1~3日の新生児
症状 胸や背中、顔に赤い斑点やブツブツができる。数日〜数週間以内に自然に治る。
あせも
原因
好発年齢 乳児期
症状 おむつ内のお尻や皮膚が重なってむれる首や脇の下、ひざ裏などにできやすい。

治療

まずはご自宅で、低刺激のせっけんを使って赤ちゃんの皮膚を清潔に保ち、保湿剤でしっかりとスキンケアする。 汗をかきすぎないように衣類や室温の調整を行うなど、日常的に気を付けていれば、薬を処方しなくても、改善される場合がほとんどですので、症状の経過を見ていきます。
湿疹が広範囲に広がっている時や、かゆみがひどく、湿疹を引っ掻いて赤く炎症が起きていたり、傷がある時は早めに小児科か皮膚科を受診しましょう。 炎症があまりにも強い場合には、ステロイドの塗り薬を使って、湿疹を早く治療することを考えます。