
自分の髪で
安心の植毛治療
詳しくはこちら
Natural Pro
ヒロクリニックのNatural Proは、自毛植毛の代表的な方法であるFUE植毛をさらに研究した自毛植毛の技術です。この方法には、髪を短く刈る「Natural Pro Shave法」と、髪を刈らずに行う「Natural Pro Non-Shave法」の2種類があります。
どちらの方法もメスを使用せず、専用のパンチを用いて毛包ごと毛髪をくり抜き採取するため、痛みが少なく、術後の傷跡が小さいのが特徴です。 薄毛になりにくい後頭部や側頭部の毛根を採取し、薄くなった部分に移植します。 さらに、自分の髪を使用するため、拒絶反応が起こりにくく、元々の性質を保ったまま定着し、一生涯にわたって生え変わり続ける可能性が期待できます。また、少しずつ髪が伸びていくので、仕上がりもとても自然です。
こんな方におすすめ!
- 薄毛が気になっている方
- AGAの進行に悩んでいる方
- 育毛剤の効果が見られなかった方
- 痛みへの不安がある方
- 傷跡が目立つことを避けたい方
- 自然な仕上がりにしたい方
- 自分の髪を生やしたい方
メリット

- メスを使わない
- 硬い頭皮や可動性が少ない頭皮でも可能
- 回復期間が短い
- 採取部位の特別なケアが必要ない
- 傷が小さく目立ちにくい
- 痛みが少ない
- 高密度な移植が可能で、自然な仕上がりになる
- 通院が不要
自分の髪で
安心の植毛治療
詳しくはこちら
デメリット

- ドナー採取のために髪を短く刈る場合がある
- 時間がかかる
- 生涯に採取できるドナーグラフト(株)数の制限がある
- 費用が高額
範囲目安

範囲 | 面積目安 | 目安グラフト数 | Shave法(1,100円/株) | Non-Shave法(1,650円/株) |
---|---|---|---|---|
M字部分 | 30~35㎠ | 約600~800グラフト | 約66万~88万円 | 約100万~132万 |
M字(広範囲) | 35~40㎠ | 約1,000~1,200グラフト | 約110万~132万円 | 約165万~198万 |
後頭部 | 60~80㎠ | 約1,300~1,500グラフト | 約143万~165万円 | 約215万~250万円 |
前頭部~つむじ前まで | 120~140㎠ | 約2,300~2,500グラフト | 約253万~275万円 | 約380万~412万円 |
カウンセリング費用:無料
ご予算や状態によって施術を選べるように各種メニューと価格をご用意しております。
FBポイントも併用可能ですので、お気軽にスタッフまでお声がけください。
自分の髪で
安心の植毛治療
詳しくはこちら
施術の流れ
術前カウンセリング
家族の写真(お父さん、お母さん、親族で特に脱毛歴がある人)を持ってきて
もらいます。また、どのような髪型を希望するかをお知らせください。
どこの領域を植えるかによって必要な毛包の数が異なるため範囲を詳細に
検討する必要があります。ドナー領域の毛の密度の測定をします。

手術予定日の予約と採血
カウンセリング当日に実際に手術を行う日を予約していただきます。
また、術前採血を予め行います。

ドナーグラフト(株)の摂取
局所麻酔後に直径1ミリ前後の専用機械で、薄毛になりにくい後頭部や
側頭部の毛根をくり抜いてドナーグラフト(株)を摂取します。
※Shaved法では髪の毛を一ミリほど残してドナー部位と
レシピエント部位を刈り上げます。
※Non-shave法では髪の毛の刈り上げは行いません。

摂取したグラフト(株)を移植する
採取した部分のキズ跡も自然治癒され一週間ほどで気にならなくなります。

施術前の注意
- 家族の写真を持参してください。(お父さん、お母さん、親族で特に脱毛歴がある人)
- 洗髪をして来院するようお願いいたします。
- 食事は施術前日の夜9時までとしてください。
- 抗凝固薬を飲んでいる場合には注意が必要です。必ず医師にご相談ください。
- どのような髪型にするのかのイメージ図やお考えを医師にお知らせください。
自分の髪で
安心の植毛治療
詳しくはこちら
施術後の注意
施術当日~4日目
- 施術当日の洗髪は厳禁です。翌日夜から、髪をスプレーで濡らして洗ったあとは、ヘアードライヤーの冷風でよく乾燥させてください。
- 長時間の入浴や熱いお湯に入るのは控えてください。
- 施術後しばらくは移植部をこすると移植したグラフト(株)が抜けやすくなるため、柔らかい枕や羽根枕は避け、固めの枕を使ってください。頭頂部へ植毛した場合は、バスタオルを2~3枚巻いて首の下に当てるか、首枕を使って眠りましょう。
- 施術後はアルコール摂取を控え、運動は4日目まで、喫煙は3週間控えてください。
- かつらは、移植部に固定用の金具やテープなどが当たらなければ、施術後3~4日目から使えます。
- ヘルメットは4日目以降、バンダナか手拭いを頭に巻いた上からであれば被ることができます。ヘルメットがズレて移植部を擦ることがないように注意してください。
施術後5日目~13日目
- 施術後5日目から軽いサイクリングやウォーキング程度の運動をしても大丈夫です。7日目以降はゴルフなど通常の運動もできるようになりますが、移植部をこすらないように注意してください。
治療後14日目以降
- 施術後1週間は毛が生え続けますが、施術後3週間で全ての毛が一度ぬけます。
- 施術後3ヶ月から4ヶ月して、色素のない細い毛が生え始めます。
- その後太く色素のついた毛がはえてきますが、施術後12ヶ月ほどかかります。
使用する技術と機器の説明
ヒロクリニックではドナーサイドは専用の機械を用いた切除を行います。患者様の毛包の状態に合わせて適切な器具を用います。



自分の髪で
安心の植毛治療
詳しくはこちら
毛髪移植手術のための医療機器
レシピエントサイドはインプランターを用いて、一つ一つ手作業で植えていきます。
