温度管理重要です

だいぶ暑くなってきました。関東では30度を超える日が続きそうです。
屋内に居ても熱中症にかかるリスクがあります。
よく年配の方が熱いお風呂に入るのが好きと言いますが、これは温度を感じるセンサーが弱くなってきているから、熱さを感じなくなってくるそうです。
室内の温度は自分の感覚に頼らずに、室温をみて判断しましょう。
気づかないうちに、暑くなりすぎている可能性があります。
設定温度28度ぐらいにして、エアコンをつけるようにしましょう。
当院は介護施設もやっているので、夏になると熱中症になる患者さんが散見されます。
温度管理重要です。

関連記事

  1. ヒロクリニックビタミンCローション

    冬の肌荒れ対策:皮膚科医が教える保湿のコツ

  2. ヒロクリニックひげ脱毛

    AGA ヒゲ脱毛

  3. 花粉症改善薬シダキュアが発売されました

  4. 毛穴トラブル解決!皮膚科での治療法まとめ

  5. ヒロクリニック脂漏性皮膚炎

    脂漏性皮膚炎とは

  6. 顔の黒いシミ

    顔の黒いシミの症状・原因や治療法・予防法