アトピーの治療と、高血圧の治療。

ヒロクリニックアトピー性皮膚炎

アトピー皮膚炎の患者さんに軟膏を処方したあと、このくらいで経過を見せてくださいね^_^と説明しても、

そのまま何ヶ月か来院されないことがあります。

一旦良くなってお薬をやめたらひどくなってしまいました…。と

忘れた頃に来院される患者さんを見かけます。  

例えばですが高血圧の治療を想像してみてください。

高血圧の患者さんがお薬を飲んで血圧が正常に戻りました。

正常になったのでお薬を中断したら血圧はどうなるでしょう。

答えは血圧はまた上がってしまいます。    

ヒロクリニックアトピー性皮膚炎

それと同じようにアトピー皮膚炎の治療も慢性疾患です。

お薬を中断すると悪化してしまう可能性があるんです。

上手にコントロールしていくことが大切です。

お薬を適切な量を適切に使用してコントロールしていきましょう。

関連記事

  1. ヒロクリニックアレルギー

    Viewアレルギー検査しました。

  2. 子ども 皮膚科

    子どもの肌トラブルに皮膚科ができること:原因・治療法・予防策…

  3. ピアスのトラブル

    ピアスホールのトラブルと赤いしこりの治療法【医師監修】

  4. 手荒れ

    冬場に悪化するつらい手荒れの予防と治療法【医師監修】

  5. ヒロクリニックトランサミン

    トランサミン飲んでます。

  6. 頬のしこり

    頬のしこりを発見したら形成外科へ!考えられる疾患を解説します…