アトピーの治療と、高血圧の治療。

ヒロクリニックアトピー性皮膚炎

アトピー皮膚炎の患者さんに軟膏を処方したあと、このくらいで経過を見せてくださいね^_^と説明しても、

そのまま何ヶ月か来院されないことがあります。

一旦良くなってお薬をやめたらひどくなってしまいました…。と

忘れた頃に来院される患者さんを見かけます。  

例えばですが高血圧の治療を想像してみてください。

高血圧の患者さんがお薬を飲んで血圧が正常に戻りました。

正常になったのでお薬を中断したら血圧はどうなるでしょう。

答えは血圧はまた上がってしまいます。    

ヒロクリニックアトピー性皮膚炎

それと同じようにアトピー皮膚炎の治療も慢性疾患です。

お薬を中断すると悪化してしまう可能性があるんです。

上手にコントロールしていくことが大切です。

お薬を適切な量を適切に使用してコントロールしていきましょう。

関連記事

  1. 子ども 皮膚科

    子どもの肌トラブルに皮膚科ができること:原因・治療法・予防策…

  2. 花粉症改善薬シダキュアが発売されました

  3. やけどの痛みはいつまで続く?応急処置と水ぶくれの対処法

    やけどの痛みはいつまで続く?応急処置と水ぶくれの対処法【医師…

  4. ヒロクリニックニンニク注射

    ニンニク注射はじめました!

  5. 黒いシミの正体

    まさか皮膚がん?肌に現れた黒いシミの正体とは【医師監修】

  6. イボの治療:皮膚科での最新アプローチ