いぼは、パピローマウィルスによって生じる皮疹で、手指や足のゆび(足趾)や顔によくみられます。ウィルス性のものですので、患部を触ると本人も含め他人にも感染します。
治療は液体窒素を使って2週間に1回程度、患部を冷凍凝固します。患部の場所にもよりますが、10回程度の通院が必要になります。

いぼ 左の写真はひざにできたものですが、1週間ごとの液体窒素治療を2回から3回ぐらいおこなうことによっていぼは消失します。
ただし、足の裏と手掌のいぼは皮膚が厚いため10回以上の治療が必要になることがあります

【 治療器具(クライオサージカルユニット)】

承認番号:21100BZY00296000
液体窒素を噴霧し細胞を凍結させる、スプレー法の治療器具です。

【 たこ(胼胝腫)】

長期間にわたって摩擦などの外的刺激が加わったために生じる皮疹です。
皮膚の表面の角質が厚くなり、表面に向かって隆起してきた状態です。治療としては原因となる摩擦や外的な刺激をさけ、角質層を削ることです。

【 みずいぼ(伝染性軟属腫)】

体幹、四肢にできる、米粒大までの半球状に隆起した光沢を有する発疹です。
水いぼウィルスによって感染したもので、感染性があります。プールなどで接触することによって感染します。自然治癒するという意見もありますが、診療している感覚では自然治癒は見かけません。
治療されることをお勧めします。ピンセットでつまんで取ることが多いのですが、いきなりとると痛いので麻酔のテープを1時間ほど貼ってからとっています。

【 うおのめ(鶏眼)】

長期間にわたって点状に圧力が加わったところに生じる皮疹であり、多くは足底です。
角質が皮膚の深部に増殖し、患部に圧力が加わると痛みが生じます。通常歩行時に痛みを訴えることが多いです。
ウィルスは関与していないものに対して診断されますが、いぼ(尋常性疣贅)でも同様の痛みをともなった皮疹が生じることがありますので、皮膚科専門医に診断を受けるのが良いでしょう。
治療は角質の除去です。
はさみやカミソリを使って深部に伸びている角質を取り除くことによって痛みを軽減することができます。また角質を柔らかくするスピール膏なども使用します。再発させないようにするには患部に圧力がかからないようにすることであり、その際うおのめパッドなどを使用しております。

皮膚科

  1. 口内炎

    口内炎

  2. 男性型脱毛症・AGA

    男性型脱毛症・AGA

    男性型脱毛症(AGA)治療内服薬初回980円

  3. 汗疹(あせも)

    汗疹(あせも)

    あせもは「汗管(かんかん)がつまることによって起きる病気」です。

  4. 脂漏性皮膚炎

    脂漏性皮膚炎

    脂漏性皮膚炎とは、過剰な皮脂やマラセチアという真菌によって引き起こされる慢性的な湿疹のことです。

  5. 湿疹

    湿疹

    湿疹は体の外や中からの様々な刺激が原因になり、皮膚に炎症が起きてしまう病気の総称です。

  6. 爪白癬・爪水虫

    爪白癬・爪水虫

    爪白癬、爪水虫は皮膚科で治療可能です。

  7. 虫刺症

    虫刺症

  8. 帯状疱疹

    帯状疱疹

    神経に沿って、帯状に疱疹(ブツブツ)ができ、強い痛みが起る病気です。

  9. 多汗症

    多汗症

    保険適応の多汗症治療

  10. 足白癬・水虫

    足白癬・水虫

    足白癬、水虫は皮膚科で治療可能です。

  11. 尋常性白斑

    尋常性白斑

    皮膚の基底層に分布するメラノサイトが減少・消失することで皮膚の色が白く抜け落ちる病気です。

  12. 尋常性乾癬

    尋常性乾癬

    尋常性乾癬とは皮膚の表面にあるケラチノサイト(表皮の細胞)が異常に分化増殖する病態です。

  13. 手湿疹

    手湿疹

    手湿疹は水仕事をしている主婦の方や、美容室や飲食店でお湯をよく使う人によく見られる湿疹です。

  14. 脂漏性角化症

    脂漏性角化症

    脂漏性角化症とは日光によく当たる部位にできる良性の腫瘍です。

  15. 口唇ヘルペス

    口唇ヘルペス

    ヘルペスとは唇と皮膚の境界部にヘルペスウィルスが原因で生じる発疹です。

  16. にきび(尋常性座瘡)

    にきび(尋常性座瘡)

    にきびは、毛の周りに存在する毛嚢という組織が炎症をおこしている状態です。

  17. とびひ

    とびひ

    とびひは伝染性膿痂疹という病気で、皮膚の表面に細菌が感染し増殖している状態です。

  18. じんましん・蕁麻疹

    じんましん・蕁麻疹

    じんましんは何らかのアレルギーによって皮膚が浮腫になる状態です。

  19. しらみ駆除

    しらみ駆除

    シラミの治療には、シラミの成虫から卵にいたるまで完全に駆除することが重要です。

  20. いぼ・うおのめ・たこ

    いぼ・うおのめ・たこ

  21. アトピー性皮膚炎

    アトピー性皮膚炎

    アトピー性皮膚炎とは特徴的な分布で慢性湿疹が存在する病態で、特異的なアレルギー反応と非特定刺激反応をともなっています。

  22. アクロコルドン

    アクロコルドン

    アクロコルドンは首にできる直径3mm大までの良性腫瘍です。