樹状細胞ががん細胞におよぼす作用

樹状細胞は免疫系の非常に重要な成分であり、がん細胞を含む異常な細胞を特定して攻撃する役割を果たすことができます。しかし、樹状細胞自体が直接がん細胞を死滅させるわけではありません。代わりに、樹状細胞は免疫応答を調整し、活性化する役割を持っています。

樹状細胞の機能とがん細胞への影響:

抗原提示: 樹状細胞は、体内で異常を検出した際に、その抗原(たとえばがん細胞からのタンパク質)を捕捉し、自身の表面に展示することでT細胞などの他の免疫細胞に識別情報を提供します。

T細胞の活性化: 抗原を提示した樹状細胞は、特にナイーブT細胞(未経験のT細胞)を遭遇すると、それらを活性化します。活性化されたT細胞は増殖し、分化して、がん細胞を攻撃するサイトトキシックTリンパ球(CTL)や、がん成長を抑制するヘルパーT細胞へと変わります。

免疫応答の調節: 樹状細胞は、免疫応答を強化するサイトカインを分泌することで、全体的な免疫反応を強化し、がん細胞に対する攻撃を効果的にします。

がん治療における樹状細胞ワクチン: 近年、樹状細胞を利用したがんワクチンが研究されています。この治療法では、患者自身の樹状細胞を採取し、体外でがん抗原と一緒に培養して活性化させ、再び患者に戻すことで、より効果的にがん細胞に対する免疫応答を引き起こすことを目指します。

樹状細胞は、がん細胞を直接殺すわけではなく、免疫系を通じて間接的にがん細胞の死滅を促す重要な役割を担っています。そのため、樹状細胞ベースの療法は、がん治療において非常に有望なアプローチの一つとされています。

記事の監修者